こもたろには”決まった位置”というものがあります。
例えば
教室の前に設置されている、タオル掛け。
最近は一番左端じゃないとダメ。
玉が取れちゃって針金だけ。
ココにタオルを掛けるのが、最近のこだわり。
左側が密集していて、右側がスカスカだと
やっぱり空いてる方に掛けたくなっちゃいますよね。
叱られます・・・。
あと、お弁当を食べる座席。
食事の席は自由席なんだけれど
たろさんは、教室に入ってすぐの、
この席がいつもの席。
たまに、先に準備できたお友達が
この席に座っていると・・・
ぼく、どうしていいかわかんない(笑)。
徘徊してるー・・・( ´艸`)
お友達ママが気がついて
席を譲ってくれようとしてくれました。
大丈夫、大丈夫^^
これも勉強。
それにたろさん、お友達に文句を言ってない。
母ちゃん、別の席に誘導してあげます。
嫌じゃないけれど、気乗りはしなかったようだ(笑)
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村