幼稚園最後の運動会(前編)。
2014年、幼稚園最後の運動会。担任の先生には、事前に相談。昨年の予行演習では、楽しんでいたこもたろ。 予行演習の様子はこちら。それが本番になると 2013年運動会(前編)の様子はこちら。 2013年運動会(後編)の様子はこちら。...
View Article寝た?
風呂上がり。こもちんは眠いと言って、先にお布団へ。それにつられて、こもたろも。・・・・・・・・・・・・・・寝室から戻ってきた、こもたろ。返事なし。いやいや、この質問は分かるはず。もう一回聞いてみよう。あの・・・まさかの返し。★★★★★★★★★★★★★★★★★当ブログが書籍化されました!『ぎゅっと抱きしめたい』主婦と生活社刊...
View Article無言のヘルプミー。
自分のタオルケットで遊ぶ、サクラさん。それを見ていた、こもたろ。えっいえ、包まりたかったワケじゃ・・・ちょっ・・・こもたろに絡まれるとじっと耐えつつ、目で助けを求めてくるサクラなのでした。 こもたろとサクラ、昔はこんな関係だったのですが → サクラの企み今はサクラの方がお姉さんという感じ(笑)。★★★★★★★★★★★★★★★★★当ブログが書籍化されました!『ぎゅっと抱きしめたい』主婦と生活社刊...
View Articleまぁいっか。
昨日の記事では、たくさんの心配コメントありがとうございます。最近は歳のせいか疲れやすく・・・^^;現在はもう元気になりました。では、本編です↓どうぞ~。こもたろ、居残り朝食中。こもたろがいない。台所へ行くと、新しく食パンを出そうとしてました。新しく出すのは、これを食べてからにしよう。こもろ姉ちゃんも教えてくれました。こもろ姉「たろくん、食パンまだあるから大丈夫だよ。...
View Articleハフィントンポスト掲載のお知らせ。・・・と、自他の区別。
お知らせです。10月23日、ハフィントンポストに掲載されました。息子が自閉症と気づくまで ママの葛藤(2)前回の続編です。よろしくお願いします!――――――――――――――――――――すくすくパラダイスぷらすにて、ただいま第15話、更新中。「パパみたい」土曜日に第15話-2、更新します。よろしくお願いします。――――――――――――――――――――...
View ArticlePR: みんなでつくろう!安心の街 地域安全活動-政府広報
全国各地で住民が自主的に様々な地域安全活動に取り組んでいます。詳しくはこちら。 Ads by Trend Match
View Articleこもたろの独り言。
10月23日、ハフィントンポストに掲載されました。息子が自閉症と気づくまで ママの葛藤(2)よろしくお願いします。―――――――――――――――――――――すくすくパラダイスぷらすにて、ただいま第15話、更新中。本日、第15話ー4更新! 「伝える」 その場ですぐ伝える事が重要...
View Article天の・・・。
10月23日、ハフィントンポストに掲載されました。息子が自閉症と気づくまで ママの葛藤(2)よろしくお願いします。―――――――――――――――――――――すくすくパラダイスぷらすにて、ただいま第15話、更新中。本日第15話-5 更新です!「父ちゃんドンマイ」 まるで人さらいに遭ったかのような反応...
View Article